2022年04月11日(月)
本日は、新入生と上級生の対面式がありました。
緊張した面持ちの1年生は、頼もしい先輩の歓迎の言葉で、
気持ちも和らいだように見受けられました。
これから専修大学玉名高校の生徒として、皆で力を合わせて
活躍してくれることを願います。
2022年04月11日(月)
本日は、新入生と上級生の対面式がありました。
緊張した面持ちの1年生は、頼もしい先輩の歓迎の言葉で、
気持ちも和らいだように見受けられました。
これから専修大学玉名高校の生徒として、皆で力を合わせて
活躍してくれることを願います。
2022年4月10日
第75回全九州都市対抗陸上競技大会にて
1年3組の津口愛裡さんが女子円盤投げで第三位、
2年4組の深町涼菜さんが女子砲丸投げで第二位に入賞しました。
おめでとうございました。
2022年4月8日(金)
気持ちの様青天の中、午前に始業式、
午後入学式が挙行されました。
新2年生3年生の皆さんは、
生き生きとした表情で新たな年度を迎え、
二年生は実力を蓄える充実した一年に、
三年生は将来へ飛躍の一年にしようと
心を改めて正した様子でした。
また入学式では、新一年生が真新しい制服に身を包み
新たな一歩を踏み出しました。
初めは戸惑うことも多いと思いますが、
高校生の生活に慣れて、生き生きと楽しんで
過ごしてくれることを願っています。
生徒・保護者の皆様へ
明日から令和4年度(2022年度)がスタートします。
新2年生と新3年生の皆さんは始業式が行われます。
スクールバス(帰り) 1便目:11時00分、2便目:17時00分
※ 発熱や風邪の症状、体調不良等の場合は、無理に登校せず自宅で療養してください。
※ 家族に発熱や風邪の症状がある場合も無理して登校せず感染防止につとめてください。
本校のSDGsCMが完成いたしました。
ぜひご覧ください。
専修大学玉名高等学校SDGs CM
2022年03月01日(火)
令和3年度第55回卒業証書授与式 挙行いたしました。
別れを悲しむ小雨降る中、卒業証書授与式を挙行しました。
今年も、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を取りながら、
卒業生と保護者、教職員のみで実施いたしました。
今年も姉妹校であるヘレナ高校の、
スティーブ校長と生徒会会長フォックスさんから、
卒業に向けて、はなむけの言葉をいただきました。
式終了後、各クラスで最後のホームルーム。
先生方の生徒の皆さんに向けたエールは、
心に残ってくれたことと思います。
今日で最後の高校生活。
卒業生の皆さんはどのように感じられたでしょうか。
これから進学・就職と新たな一歩を踏み出すことになりますが、
その前に少しだけ三年間の高校生活を思い出して、
自身の成長を感じとってくれたら嬉しく思います。
卒業おめでとうございました。
本校では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の事項を実践しています。
来校の際は趣旨をご理解いただき、皆様にも項目の順守をお願いいたします。
1,校舎内・教室内の換気を徹底しています。(常時教室内の空気が循環するように窓を開け、休憩時間ごとに教室内の全空気を入れ替える。)
2,手指消毒を徹底しています。(校舎に入ったとき、教室へ入室するときに消毒液を使う。)
3,生徒と生徒の座席間隔を広く取り、密にならないようにします。
4,教室内の備品は、その都度適宜消毒液で拭き取りをしています。
5,手洗い・うがい・マスク着用を励行しています。
6,常時マスクを適正に着用しています。(鼻まで覆う)
7,発熱がある場合は登校せず、医師の指示を受けていただいています。
そのほか、可能な限り感染防止対策を行っています。
受験生の皆様、保護者の皆様に於かれましては、安心してご来校ください。
また、感染拡大防止のためご来校になる時は、
発熱の有無を確認し、マスクの着用、消毒の励行をお願いいたします。
発熱のある折は無理をせず、予備日の受検をお願いいたします。
入学検査予備日(追検査日)は以下の通りです。
受検機会は設けておりますので、安心してご受検いただきますよう
よろしくお願いいたします。
Ⅰ期入学検査 1月17日(月)の予備日(追検査日) 1月31日(月)
Ⅱ期入学検査 1月31日(月)の予備日(追検査日) 2月17日(木)
2021年12月30日
力出し切った!!
専大玉名ラグビー部
第二回戦はシード校、東福岡高校との戦いでした。
開始直後早いパス周りで試合は目まぐるしく展開しました。
体格差で上回る東福岡高校を全力で阻止しました。
後半は疲れも見られましたが、冷静に相手の動きをみて動きました。
健闘しましたが、力及ばず敗れました。
応援いただいた皆様には大変感謝いたします。有難うございました。
これからも本校ラグビー部を応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
初戦突破!! 専修大学玉名高等学校ラグビー部
福井県若狭東高等学校を 35-12 で下す!!
前半開始直後、トライ・ゴールを決め先制。その後攻防せめぎ合う戦いが続きます。
どちらも譲らず、互いの長所を生かして戦います。
前半中頃、若狭東のすきを突き、2度目のトライを決めました。
前半20分経過後、若狭東の反撃を許しますが、その後は着実に相手の動きを抑え、
前半戦21-5で折り返しました。
後半に入り、若狭東はスピードを生かした攻撃をしかけて来ます。
ゴール際まで攻め込まれますが、うまく抑え込みピンチを脱します。
本校ラグビー部もゴール際までボールを運びますが、おしくも阻止されます。
若狭東からの猛攻を受けますが、そのたびごとに落ち着いて鉄壁の守りを見せました 。
結果、全国大会初出場の試合を35-12の大差で勝利を飾りました。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
第二回戦は30日(木)に行われます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。