「知」の輪を広げる 専修大学玉名高等学校

MENU

普通科文理選抜コース

希望大学への合格を目指し、
学力アップのためのプログラムが充実。
将来を見据え、自分に合ったコースを選択しよう!

国公立・私立大学や医・歯・薬学部等の合格のため、希望大学に向けた個別指導を実施します。週35時間のハイレベルな授業に加え、課外授業、土曜講座、放課後の個別指導など充実した3年間のプログラムの中で学力を最大限に伸ばし、現役での合格を目指します。部活動の参加も可能です。

学びのポイント

志望校に合格に向けて、2年次からは2つのコース(理系・文系)に分かれます。

  • 画像
    Point.1

    難関校現役合格に導く
    個別指導を実施

  • 画像
    Point.2

    課外授業・土曜講座で
    学力を最大限に伸長

  • 画像
    Point.3

    進研模試やGTECで、
    受験対策を実施。

アドバンスコース(2・3年次)

国公立・私立大学の理系や医・歯・薬学部などの合格のため、
きめ細かい受験指導を実施します。部活動の参加も可能です。

取得可能な資格

◎漢字能力検定 ◎英語技能検定 ◎文章能力検定 ◎GTEC ◎数学検定 など

カリキュラム

教育課程 1年 2年 3年
国   語 現代の国語/言語文化 論理国語/古典探究 論理国語/古典探究
地理・歴史 地理総合/歴史総合 地理探究/日本史探究 地理探究/日本史探究
公   民   公共  
数   学 数学I/数学A 数学II/数学B 数学III/数学C
理   科 生物基礎/物理基礎 生物/物理/化学基礎 生物/物理/化学
保   体 保健/体育 保健/体育 体育
芸   術 音楽I/書道I/美術I    
外 国 語 英語コミュニケーションI/論理・表現I 英語コミュニケーションII/論理・表現II 英語コミュニケーションIII/論理・表現III
家   庭   家庭基礎  
情   報   情報Ⅰ  
総   合 総合的な探究 総合的な探究 総合的な探究
特 別 活 動 LHR LHR LHR

専大・特進コース(2・3年次)

国公立・私立大学の文系への合格を目指し、
きめ細かい受験指導を実施します。
部活動の参加も可能です。

取得可能な資格

◎漢字能力検定 ◎英語技能検定 ◎文章能力検定 ◎GTE ◎数学検定 など

カリキュラム

教育課程 1年 2年 3年
国   語 現代の国語/言語文化 論理国語/古典探究/文学国語 論理国語/古典探求/言語文化
地理・歴史 地理総合/歴史総合 地理探究/日本史探究 地理総合/日本史探求
公   民   公共 政治経済/倫理
数   学 数学I/数学A 数学II/数学B 数学II/数学C
理   科 生物基礎/物理基礎 化学基礎 生物/課題研究
保   体 保健/体育 保健/体育 体育
芸   術 音楽I/書道I/美術I    
外 国 語 英語コミュニケーションI/論理・表現I 英語コミュニケーションII/論理・表現II 英語コミュニケーションIII/論理・表現III
家   庭   家庭基礎  
情   報   情報Ⅰ  
総   合 総合的な探究 総合的な探究 総合的な探究
特 別 活 動 LHR LHR LHR

在校生の声

  • 在校生写真
    将来の夢である建築士になるために、
    志望大学合格に向けて猛進中!

    僕は建築士になるという夢を叶えるために、国公立大学への進学に向けて、日々勉強に勤しんでいます。在学中の目標は、志望大学合格と、所属する野球部で甲子園に出場し勝ち上がることです。その2つの目標を達成するために、学業に関しては2年生の頃から勉強時間を少しずつ増やし、成績を上げてきました。部活動についても全力で練習に励み、チームメイトと切磋琢磨しながら甲子園を目指しています。こうした努力や頑張りが報われると信じて、これからも今の自分にできることを精一杯やりきりたいと思います。

    荒尾市立荒尾海陽中学校出身
  • 在校生写真
    医療職への道を志して。
    勉強にも課外活動にも積極的に取り組んでいます。

    僕は高校生活をより有意義なものにするために、部活動や生徒会役員、英語検定などの資格取得を中心に、学内での課外活動に積極的に取り組んでいます。これだけ多くの活動をしていると、時間的にも体力的にも余裕がなくなって辛くなる時もあります。ですがそんな時は、これまで壁にぶつかっても乗り越えてきた経験を思い出し、自分ならできると自らを奮起させ、どんな時もベストを尽くしています。将来は医療関係の仕事に就きたいと考えているので、今は進学に向けた受験勉強に比重を置き、目標達成のために邁進し続けています。

    和水町立菊水中学校出身
  • 在校生写真
    少人数のアットホームな雰囲気の中で、
    友達と協力しながら学修しています。

    文理選抜コースは、2年次から理系と文系でさらにコースが分かれて少人数のクラスになるので、勉強に集中しやすい環境になりました。先生にも授業中に気軽に質問ができるようになり、疑問をすぐに解決できるので助かっています。また、クラスメイトとのコミュニケーションも取りやすくなったので、クラス全体により強い結束感が生まれ、放課後の学習時間も協力し合いながら楽しく勉強することが出来ています。今はパティシエになる夢を実現するために、栄養学や食に関する専門知識を学べる大学への進学を目標に、資格取得や受験勉強に励んでいます。

    荒尾市立荒尾海陽中学校出身

ほかの学科・コースをみてみる

  • 普通科文理選択コース

    普通科文理選択
    コース

  • 普通科スタンダードコース

    普通科スタンダード
    コース

  • 国際ビジネス科

    国際ビジネス科

  • 情報メディア科

    情報メディア科