「知」の輪を広げる 専修大学玉名高等学校

MENU

お知らせ

  • デフォルト画像
    【新入生保護者様へ】就学支援金「受給資格認定申請」について

    以前からお伝えしていました 就学支援金受給資格認定申請についての再通知をいたします。 新入生の保護者の方は、再度ご確認いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 http://www.senshu.ac.jp/wp-content/uploads/2025/04/a107a3ce1a4e9af3c5df6126a2f8c7dd.pdf

  • デフォルト画像
    令和7年度「DXハイスクール」に採択されました!

    このたび本校は、文部科学省が推進する「DXハイスクール(高等学校DX加速化推進事業)」の令和7年度採択校に選ばれました。 本事業は、情報・数理教育の強化やICTを活用した探究学習の充実に向けて、全国の先進的な高等学校を支援するものです。令和7年度は約3.1倍という高い競争率の中、全国から多くの応募があった中で本校が採択されたことは、これまでの教育改革やデジタル教育への取り組みが高く評価された証です。 今後は、支援を活用し、生徒一人ひとりの可能性を広げるための教育環境整備やカリキュラムの高度化をさらに加速させてまいります。 引き続き、専修大学熊本玉名高等学校の挑戦にご注目ください。

  • デフォルト画像
    放送部からのお知らせ

    体育祭BGM募集について以下のURLから、体育祭で流したい曲、アーティストを募集します。ご希望の方は回答をお願いいたします。体育祭BGM募集フォームhttps://docs.google.com/forms/d/1fcBy2go4LPPGRa-XB9oXb8JEAKwrGIQTmcWsi2EUqjY/viewform?edit_requested=trueまた、放送部のお手伝いをしていただける方は最後の項目にチェックをお願いします。放送部宮脇

  • 春の全国交通安全運動

    おはようございます。春の全国交通安全運動です。登校する皆さんの安全を守るために、交通委員が注意を呼びかけました。

  • 令和7年度 入学式

    2025年4月9日(水)本日は令和7年度入学式を挙行いたしました。 専修大学理事瀬戸口龍一様、九州看護福祉大学副学長岡田裕隆様、長洲中学校長田中由幸様、本校同窓会長福永和倶様を来賓に迎え、本校からは理事長田中實先生、理事吉田孝充様、監事德井秀憲様、評議員新永隆一様にご参加いただき、暖かい春の日差しの中で、式は進められました。 校長が入学許可を宣言し、晴れて専大熊本の生徒となった一年生の皆さんは緊張した表情の中にも、入学を迎えた喜ばしい気持ちが伺えました。 明日から高校の生活が始まります。はやく高校生活に慣れて、元気な笑顔を見せてくれることをお祈りします。本日はご入学おめでとうございました。

  • 対面式

    2025年4月10日(木)新入生と在校生の対面式が行われました。在校生代表として生徒会長から、どんなときにも頼ってきてほしい、一緒に学校を盛り上げていきましょうと、声掛けをしました。新入生代表からはこれから専大熊本の生徒の一員として過ごすことを楽しみにしていると返しました。 新入生にとって、いよいよ高校生活の始まりです。はやく学校生活に慣れてほしいと思います。

  • デフォルト画像
    令和7年度 入学式について

    令和7年度入学式 -9:00新入生登校(各クラスに集合)9:00-9:25新入生HR9:00-9:40保護者受付(体育館)40分には着席完了9:35-9:45新入生入場準備(整列完了)-9:45職員入場完了-9:50来賓入場10:00-開式-11:00閉式11:00-不随行事11:40-12:10保護者懇談 12:30-各都道府県奨学金予約者招集(会議室)

  • 令和7年度始業式

    2025年4月8日(火) 本日は令和7年度始業式でした。生徒の皆さんも、久しぶりにクラスの仲間と会い、楽しそうでした。 それぞれに新しい学年に進級し、これからの新しい生活を想像していることと思います。皆さんには目標を持ち、よりよい自分になるよう、自分の中に様々な経験を取り込んで、成長する一年にしてほしいと思います。 式の前には、テニス部の木村さんの表彰と新任の先生方、坂田先生と松野先生の紹介がありました。これからよろしくお願いします。

  • 令和6年度 修了式

    2025年3月19日(水) 本日は令和6年度の終業式でした。 会に先立ち、この1年の皆勤賞表彰が行われました。 受賞された皆さん。おめでとうございました。 生徒の皆さんは、この1年を過ごし、 それぞれの成長を感じられたでしょうか。 成長とは、身近にあれば 目に見えない、感じ取れないものです。 しかし、日々の積み重ねは大きな成果となります。 今年1年を振り返り、次の1年に繋げて欲しいと思います。

  • デフォルト画像
    令和7年度 第1回 合格者招集日

    2025年3月11日令和7年度第1回合格者招集日 招集日令和7年3月13日(木) 専修奨学生説明会12:00-12:40(武道館) 受付12:00~13:00会場普通科体育館(武道館奥)国際ビジネス科第一視聴覚室(本館3階)情報メディア科多目的室(新館3階)出席確認12:55~13:00連絡事項13:00~14:20学業奨学生説明会14:30~14:50会議室(本館1階)徳育奨学生説明会14:30~14:50多目的(新館3階)諸物品購入14:30~体育館①男子制服採寸②上靴注文・通学靴注文【希望】③タブレット注文④電子辞書注文【希望】⑤専大センチュリー(保険)【希望】⑥ヘルメットQR申込【希望】⑦雨合羽注文【希望】⑧スクールバス定期申し込み【希望】グリーンホール2階女子制服採寸・引き渡し(事前採寸した生徒)武道館柔道場男子制服引き渡し(事前採寸した生徒)武道館剣道場体操服注文(男女)各種申込が済みましたら終了です。第1回合格者招集日予備日令和7年3月21日(金)13:00※事前に中学校を通して来校不可であること連絡必須