「知」の輪を広げる 専修大学玉名高等学校

MENU

お知らせ

  • 令和6年度 修了式

    2025年3月19日(水) 本日は令和6年度の終業式でした。 会に先立ち、この1年の皆勤賞表彰が行われました。 受賞された皆さん。おめでとうございました。 生徒の皆さんは、この1年を過ごし、 それぞれの成長を感じられたでしょうか。 成長とは、身近にあれば 目に見えない、感じ取れないものです。 しかし、日々の積み重ねは大きな成果となります。 今年1年を振り返り、次の1年に繋げて欲しいと思います。

  • デフォルト画像
    令和7年度 第1回 合格者招集日

    2025年3月11日令和7年度第1回合格者招集日 招集日令和7年3月13日(木) 専修奨学生説明会12:00-12:40(武道館) 受付12:00~13:00会場普通科体育館(武道館奥)国際ビジネス科第一視聴覚室(本館3階)情報メディア科多目的室(新館3階)出席確認12:55~13:00連絡事項13:00~14:20学業奨学生説明会14:30~14:50会議室(本館1階)徳育奨学生説明会14:30~14:50多目的(新館3階)諸物品購入14:30~体育館①男子制服採寸②上靴注文・通学靴注文【希望】③タブレット注文④電子辞書注文【希望】⑤専大センチュリー(保険)【希望】⑥ヘルメットQR申込【希望】⑦雨合羽注文【希望】⑧スクールバス定期申し込み【希望】グリーンホール2階女子制服採寸・引き渡し(事前採寸した生徒)武道館柔道場男子制服引き渡し(事前採寸した生徒)武道館剣道場体操服注文(男女)各種申込が済みましたら終了です。第1回合格者招集日予備日令和7年3月21日(金)13:00※事前に中学校を通して来校不可であること連絡必須

  • デフォルト画像
    専大熊本 吹奏楽部 コンサート

    https://www.instagram.com/p/DG-VjKlRSdKインスタグラムへのリンクです2025年3月9日(日)専大熊本吹奏楽部Ventures第26回コンサートが熊本県立劇場コンサートホールで開催されました。今年も明るく元気なステージを披露しました。ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。これからも本校吹奏楽部Venturesを応援くださいませ。

  • ヘレナ高校とのweb meeting

    2025年3月6日(木)本日午前9時から約1時間、姉妹校であるヘレナ高校とnetmeetingを行いました。 本校のプレゼンテーションは、各学科と、学校活動、学内行事について紹介しました。 また、ヘレナ高校からは、参加していただいた生徒の皆さんの学校生活についてそれぞれ説明していただきました。 初めは緊張していた生徒の皆さんでしたが紹介が進むにつれ笑顔になりました。 次の交流会を約束し、本日のmeetingは終了しました。

  • 令和6年度 校内進路ガイダンス

    2025年3月3日(月) 本日午後からは、1、2年生対象の進路ガイダンスを開催しました。 各分野の大学・短大・専門学校から先生がいらっしゃって、それぞれの学校の特色や、取得可能な免許や資格、授業の内容についてお話いただきました。近い将来、目の前に現れる卒業後の自分の姿を今回のガイダンスで見つけてもらえることを願っています。

  • 第58回卒業証書授与式

    令和6年度第58回卒業証書授与式 2025年2月27日(木) 少し寒さが緩んだこの日、第58回卒業証書授与式が行われました。 今年は会場を玉名市民会館大ホールに移し、123名が卒業をいたしました。 専修大学ネットワーク情報学部長飯田周作様玉名市長藏原隆浩様九州看護福祉大学長肥後成美様玉陵中学校長志水宏次様本校同窓会長福永和倶様本校育友会長清原衛様理事長田中實様理事久和基利様理事松野孝則様評議員古賀祐一郎様本校育友会長清原衛様 ご多忙の中、来賓の方々にはご臨席賜り、厳粛な中、式を進行いたしました。 「今後社会情勢が目まぐるしく変化を遂げる」との田中理事長の言葉通り、卒業生には様々な困難が目の前に現れると思いますが、この3年間で身に付けた技術と英知で、乗り越えてくれることを願っています。 卒業生の皆さん。おめでとうございました。

  • デフォルト画像
    姉妹校交流のご紹介

    専修大学熊本玉名高等学校とアメリカ・モンタナ州のヘレナ高校は、長年にわたり姉妹校として交流を深めています。今年もオンラインを通じて、生徒同士の文化交流の機会を設けることとなりました。 先日、ヘレナ高校のブライアン先生より、3月6日(日本時間)の交流会日程が確定したとの連絡をいただきました。この貴重な機会を通じて、両校の生徒たちが互いの文化を学び、友情を育むことを期待しています。 また、今年の「世界津波の日」高校生サミットin熊本のダイジェスト映像も公開されました。ぜひご覧ください! 今後も、専修大学熊本玉名高等学校は、国内外の学校との交流を通じて、グローバルな視野を持つ生徒の育成に努めてまいります。 Kumamoto“KIZUNA”Declaration 報告書Report https://youtu.be/7XW69ubS838

  • 2学年 修学旅行

    2025年2月3日第2学年は修学旅行に旅立ちました。 出発数日前から気持ちも高まりっているようでした。 3日は数年に一度の寒波が押し寄せ、寒い中の出発となりましたが、目的の一つである「スキー研修」にとってはとても良いチャンスでした。 修学旅行の前半日程は3日熊本から仙台へと向かい、松島観光ののち石巻専修大訪問4日蔵王温泉スキー場でスキー研修5日山形から神奈川に移動し、専修大学訪問、横浜中華街散策 です。 皆さん良い経験を積んでくださいね

  • デフォルト画像
    「世界津波の日」2024高校生サミット 動画

    昨年開催された「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本の動画です是非、ご覧ください 吹奏楽部も参加し、イベントに彩を添えています。 「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本ダイジェストMOVIE

  • 専修Jスポ ダンカン記事

    専修大学発刊「専修Jスポ(専修大学ジャーナリズムスポーツ)」に今年専修大学に進学したマイナ・ダンカンさんが掲載されました 年始に開催される箱根駅伝では、ぜひ皆さん応援を宜しくお願いいたします。 表紙 専修ジャーナリズムスポーツ 予選会とは 上山詩樹さん 新井友裕さん マイナダンカン さん