「知」の輪を広げる 専修大学玉名高等学校

MENU

お知らせ

  • 台北市立中山女子高級中学校長来校

    2024年7月21日 台北市立中山女子高級中学 張云棻校長が来校され、本校吹奏楽部と国際交流を行いました。 2024IACA青少年国際交流音楽祭 音楽を愛する子供たちのために作られた音楽祭 世界的な自然災害の発生以来、 音楽活動を開催することが難しい状況が続いていました。 特に音楽活動をする青少年の子供たちにとっては、 一生懸命音楽活動に取り組んでも、 本番のステージに立って演奏することができないような状況も続き、 もどかしくなる思いをすることも多かったと思います。 しかし、近年では、世界的に活動制限が緩和され、 日本でも以前のような音楽活動が再び行えるようになりました。 当協会は、そのような苦しい時期を乗り越え、 音楽を愛し未来を担う青少年の子どもたちを応援するため、 本年も音楽祭を開催する運びとなりました。 この音楽祭を通じて、参加する青少年の子供たちが国を超えて友好関係を深め、 音楽的な技術の向上だけでなく、様々な体験を通して教養を高め、 個人としての成長の糧とし、音楽活動の素晴らしさを感じていただければ、 大変喜ばしい限りです。

  • 第1回玉名市国際芸術祭

    2024年7月14日 玉名市民会館で第一回玉名市国際芸術祭が開催されました。 台湾から新希望オーケストラ30名の皆さんが来られました。 本校Venturesのメンバーも交流をしました。 7月21日には Venturesサマーコンサートが予定されています。 こちらにも台湾から 中山女子高校 中山中学校 中正小学校 忠孝小学校 総勢100名以上の皆さんを迎え華やかに開催します。

  • 2024年度 高校見学説明会

    2024年7月4日 参加お申し込みはこちらから 高校見学説明会(オープンスクール)について

  • デフォルト画像
    就学支援金申請(R6.7~R.6月分)について

    就学支援金申請(R6.7~R.6月分)について 保護者各位 いつも大変お世話になっております。 本日、生徒に高等学校等就学支援金の申請についてのリーフレット、 マニュアルを配布しております。 生徒へ確認していただきますようよろしくお願いいたします。 オンライン申請になりますのでマニュアルを見ながら、 7月19日(金)までに申請を行ってください。 ご不明な点がございましたら、 熊本県就学支援オンライン申請相談窓口を プリント、リーフレットに掲載しておりますので お問い合わせの上、申請をお願いいたします。 配布したプリントのデータを添付いたしますので こちらでも確認できます。 どうぞよろしくお願いいたします。 高等学校等就学支援金受給資格認定申請及び収入状況届出書について

  • デフォルト画像
    第一回 玉名市 国際芸術祭 開催

    2024年6月29(土) 熊本県玉名市と玉名国際交流協会(同市)は 13日から、台湾との住民間交流を通して 互いの文化への理解を深めるイベント「国際芸術祭」を市内で初めて開く。 玉名市とのマラソン交流が縁で、台湾の民間団体が提案。   ソース:Yahoo!ニュース   記事内容から抜粋 メインイベントのコンサートは、 7月14日午後2時から市民会館であり、 専大熊本高吹奏楽部や音楽ユニット「音の和music」など市内5団体と、 台湾・高雄市の小学生~大学生でつくる弦楽団「新希望楽団」29人が出演。 フィナーレでは、全員で映画「となりのトトロ」の主題歌「さんぽ」を 息を合わせたハーモニーで披露する予定だ。

  • デフォルト画像
    6月28日(金) 大雨による休校のご連絡

    2024年6月27日 2024年6月28日(金)は大雨のため休校といたします。 災害が起こる可能性もありますので、 充分ご注意の上、自宅学習を行ってください。 28日(金)に予定していました期末考査2日目は 7月3日(水)に実施いたします。 7月1日(月)、7月2日(火)は予定通りの時間割で 期末考査を実施しします。

  • デフォルト画像
    2024年度 第1回高校見学説明会の開催について(ご案内)

    令和6年度専修大学熊本玉名高等学校 第1回高校見学説明会(オープンスクール)の開催について(ご案内) 拝啓時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 かねてより本校の生徒募集につきましては、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、高校見学説明会を下記の要領で実施いたします。 今年度も、本校をより深く理解していただくために様々な体験コースを準備いたしました。 つきましては、貴校生徒及び保護者の皆様のご出席についてご配慮賜りますとともに、 関係教職員のご出席を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 敬具 記 1.目的各中学校の進路指導ならびに生徒・保護者への適切な進路選択の寄与を目的とする。 2.参加対象者中学生(1・2・3年)及び保護者・中学校教職員 3.日時・日程令和6年7月29日(月)9時30分~12時30分 9:00~受付(体育館) 9:30~10:20学校長挨拶・各学科別説明・保護者対象学校概要説明 (学科別説明は普通科・国際ビジネス科・情報メディア科から選択) 10:30~12:30授業体験・部活動体験・専大個別説明会・引率者保護者対象情報授業 *施設見学のあと解散となります。部活動体験の進捗状況により、終了時刻が異なります。 4.授業体験・部活動体験この中(①~⑤、A~M)から1つお選びください(筆記用具をご持参ください。) ●授業体験【①~⑤】 ①授業体験国語・数学・英語 ②授業体験商業(国際ビジネス科) ③体験授業情報(KCS福岡情報専門学校) ④生徒会によるスクールツアー ⑤体験授業情報(引率者保護者対象) ●部活動体験【A~M】※試合結果などにより変更になる場合があります。 A野球BサッカーC男子バスケットD女子バスケットEバドミントン F柔道G剣道H陸上(男子長距離)IテニスJ女子ソフトテニス KラグビーLダンス&チアリーディングM吹奏楽 ※野球の部活動体験に参加される中学生には、お手数ですが同封した同意書を配付・回収の上、 貴中学校で保管して下さい。2名以上の中学校はお手数ですが同意書をコピーしてお使い下さい。 ●入試問題個別説明、個別進学相談、専修大学個別相談 会場:多目的室時間:10:30~12:30 5.その他 (1)生徒の皆さんは筆記用具を持参してください。 (2)体育部活動体験を希望する方は、ユニホームまたは体育服、シューズ、用具をご用意ください。 (3)部活動体験(A~M)を希望する方は、7月25日(水)迄にお申し込みください。(保険加入のため) (4)体験学習はいずれか一つお選びください。(複数は選択できません。) (5)体験学習の内容は、当日若干、変更になる場合があります。 (6)当日は、公共の交通機関をご利用ください。お車でご来校の際は係員の指示に従って駐車してください。 オープンスクール申し込みページはこちら

  • 左營高級中學来訪時のニュースを紹介

    2024年6月17日(月) 2024年5月27,28日に左營高級中學が来校されたとき 熊本県民テレビ様から取材いただきました。 夕方、ニュース内のコーナーで放映されました。 https://youtu.be/pOb6uQjz_EU

  • 姉妹校左營高級中學卒業式でのコメント

    2024年6月4日(火) 本日は、左營高校の卒業式 専修大学熊本玉名高校の渡辺正隆校長と 生徒会長の溝田美空さんからの祝辞がご披露されました。 左營高校の洪親慧先生から 「今日は左營高校の卒業式でした。 専修大学熊本玉名高校の渡辺正隆校長と 生徒会長溝田美空さんからの祝辞祝福に感謝します! 卒業生にとって、心温まるとてエネルギッシュな祝福を感じさせてくれてました。 校長、生徒会長に感謝します!」 とご報告がありました。 左營高中の卒業生の皆さん。おめでとうございました。

  • デフォルト画像
    台湾芸術文化交流 玉名市民会館にて、 台湾青少年管弦楽団との共演

    7月14日(日) 台湾芸術文化交流で玉名市民会館にて、 台湾青少年管弦楽団の演奏が開催されます。 本校吹奏楽部がゲスト出演します。 どうぞご来場ください。